フィンランドのヘルシンキへ行ってきました。人生初の北欧。真夏のはずなのに昼間でも気温は17度ほどで半袖一枚で歩き回るのは少し肌寒い。初日は晴れたけど2日目はあいにくの曇りで太陽が出てなかったから普通に寒かった。
▶ヘルシンキ大聖堂
ヘルシンキのランドマーク、ヘルシンキ大聖堂。中は意外と質素。
▶Johannes Church
▶ウスペンスキー大聖堂
▶カンピチャペル
なんとも不思議な見た目のカンピチャペル。中央駅近くの広場に突如現れて存在感抜群。木で造られててモダンアートの有名な方が設計したらしい。
▶カンピチャペルの中
▶石の教会(テンペリアウキオ教会)
木造の次は石で造られた教会。完璧な音響を計算されて造られたそう。運が良いとオルガンの生演奏が聞けて、素晴らしい音響を体感できるとか。わたしが行ったときは残念ながらCDのオルガン演奏が流れてるだけだった😢
大陸側のヨーロッパにある教会や大聖堂とはまた違った建築様式が見れて面白い。北欧は雑貨だったり家具だったりお洒落なデザインで有名だけど教会にもそれが表れてる?なんて思ったり。
そして教会だけでなく雑貨屋、カフェもお洒落なお店ばかりだった。
▶スムージーとサンドイッチ
この平たいサンドイッチ、中にターキーとモッツァレラチーズが入ってるんだけどとにかく美味しかった。サンドイッチって食パンみたいにふわふわのパンに具が挟まってるイメージがあるけど、これはカリカリ。上手く説明出来ないけどとにかく美味しかった!(笑)
▶市場
屋内にある市場って珍しい気がする。ヨーロッパの他の市場と比べたらかなり小規模。
朝早すぎて開いてるお店が少ない。。
やはり北欧、サーモンごり押し!(笑)サーモンだけでなくとにかく魚類が豊富。そのせいかヘルシンキ市内にもジャパニーズレストランや寿司屋がたくさん!そして日本人観光客もたくさんいた。今まで色んな国行って日本人見かけるけどヘルシンキほどは見てないってくらい日本人ばっかり!ベストシーズンっていうのもあるだろうけどフィンランド、日本人に大人気みたい。
▶ヘルシンキの街並み
▶今回お世話になったホステル
▶謎のモニュメント通称Bad Boy😂
Zum Himmel empor
ウィーン交換留学中/旅の記録
1コメント
2017.07.18 12:44